皆さんのご自宅のトイレは快適ですか?
先日、戸建てのトイレをリノベーションさせて頂きました。
築20年戸建てのトイレです。
お客様は、壁をクロスに変えてトイレを明るくしたい!と思っていたそうです。
ただ、、、
以前、施工業者さんから『壁はプリント合板なので無理です。』と言われて諦めていたそうです。
今回、私からご提案をさせて頂いた内容はこちらです。
①プリント合板の上から清掃性の高い、セラール(キッチンやお風呂に張ってあるパネル)を張り
暗いイメージだったトイレを明るいイメージに。
②換気扇のコンセントが美観を損なっているので、新しい配線の出ない換気扇へ変更。
③壁の1面を、エコカラットを張り水廻りの湿気対策とデザインのポイントに。
④照明器具をシーリングライトからダクトレールへ変更しスポットライトを設置しました。
⑤エコカラットを張った面へ、アートが飾れるようにピクチャーレールを設置。
いかがでしょうか?
写真が余り美しくありませんが、、、
毎日、必ず使用するトイレだからこそ!
入るたびに、毎日が明るく、楽しく、快適に過ごして頂きたい。
そんな思いを込めて提案をさせて頂きました。
大がかりなリノベーションは敷居が高い、と思わず。
トイレから、思いを形にしていく!のも楽しいと思います。